管理番号 | 新品 :83185992 | 発売日 | 2024/12/05 | 定価 | 22,000円 | 型番 | 83185992 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
NARUMI(鳴海製陶)の前身、名古屋製陶所の茶器(急須1点・蓋付き湯呑み5点・平皿4点)セットです。製造時期は不明ですが、おそらく大正〜昭和初期に作られたものだと思います。 アンティークショップで購入しましたが、出番がなく手放します。 名古屋製陶所は日本陶器(現ノリタケ)の技師が設立したメーカーです。戦前はアメリカへの輸出品も多く製造し「メイトー」「メイトーチャイナ」としてノリタケと並び人気を博していたとのこと。 こちらの茶器セットはコレクターに人気の高い帆船柄で、どことなくオリエンタルなデザインです。 割れ・カケ・目立った汚れはありません。金彩も剥げておらず大正〜昭和初期の器としては大変状態がよいと思いますが、持ち手の金具が錆びています。 古い食器ですので、ピンホールや釉薬剥がれが一部ございます。また、急須に薄くクラックが入っていますが、内側まで到達しておらず水漏れなどはしていません。気になる箇所は撮影しましたので画像10枚目をご確認ください。 ※100年近く前の食器です。上記以外で見落としている汚れや傷みがあるかもしれませんが、それを指摘し、評価を下げたり返品希望するような方はご購入ご遠慮ください。 アンティーク、骨董などに興味のある方、古いものだということにご理解いただける方にお譲りしたいと思います。 急須本体サイズ 直径約10cm 持ち手をあげた状態での高さ約15.5cm 蓋サイズ 直径 約7.5cm 湯飲み本体サイズ 直径 約7cm 高さ 約5cm 蓋サイズ 直径 約7.5cm 平皿サイズ 直径 約15.5cm 高さ約2cm 即購入OK。購入の際コメントは不要です。 購入・発送・同梱についてはプロフィールをご一読願います。 名陶硬質磁器 名古屋製陶所 オールドメイトー 意匠登録 帆船 洋船 オランダ船 南蛮船 異国情緒 昭和レトロ 和洋折衷