新入荷再入荷

これ以上はムリ泣売切お値下げ!YAMAHA SA700 ヴィンテージフルカスタム エレキギター

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 95,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :47089239 発売日 2024/03/11 定価 95,000円 型番 47089239
カテゴリ

これ以上はムリ泣売切お値下げ!YAMAHA SA700 ヴィンテージフルカスタム エレキギター

最終限界プライスダウンです。 ゆったり構えていましたが海外移住決定しましたので、日本の方に使って頂きたくお安くお譲りいたします。これ以上は無理… YAMAHAのセミアコSA700。1977年-1983年まで製造/販売されたモデルになります。ヴィンテージです。まずは私の音楽経歴をご紹介いたします。 1)3ピースバンド(Rock,ハードコア,Jazz,ネオソウルなど全てオリジナル曲)でギター&ドラム:20年程度 2)大学卒業後某楽器店勤務4年(アコギ,エレキギター,エフェクター,電子楽器,管楽器などほぼオールジャンルの知識有り) 3)ミニマムテクノ,エレクトロニカDJ:10年程度 4)電子音楽制作(サンプラー,DTM,プログラミング:20年程度 私はとにかく「音」にこだわります。2014年に友人に10万円で譲ってもらいました。ヴィンテージギターでしたのでなんとか頼み込んだ経緯があります。こんなことを書くと怒られるかもしれませんが、とにかく今のギター/例:Gibson,フェンダーは本当に音が悪いです。原因は明確で、ギターを作る良い木材が枯渇しているからです。なので今ギターを買うなら私ならヴィンテージ一択です。このSA700はおそらく1970年代のもの。元から鳴りはすごく良いのですが更に音を追求するため、当時東京吉祥寺にあった(今は閉店)天才ギタークラフトマンがいるヴィンテージ楽器専門店で、更に10万ほどかけ中身をフルカスタムしました。電子回路系コンデンサー他全てピックアップも全て交換。フロントはヴィンテージで希少価値の高いJazz系ピックアップ、リアは当時まだ市場にありましたが、Nirvanaのカートコバーンが採用しているダンカンのピックアップに交換。フロントで弾くと,完全な暖かいもっこり中音が豊かなJazzサウンド(ウェスモンゴメリーやジムホール的なサウンド)、リアはハードコア系のエッジの効いた爆音サウンド。全く表情の異なるピックアップをフロントリアにセットしました。正直かなりマニアックな部類のお話をしていると思いますが、音は保証します。GibosonのES335なんかより余裕でいい音がします。ギターケース はRITTERを。カスタムによる見た目は写真をご参考下さい。元からですがネックの修理後有り。世界に1本しかないギターです。 #ヤマハ #ヴィンテージ #ビンテージ

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です