管理番号 | 新品 :46675373 | 発売日 | 2024/01/28 | 定価 | 9,800円 | 型番 | 46675373 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
茶道具の一つである脇引盆(長盆)です。 脇引盆は、縁のついた長方形の盆で、亭主が煮物椀や吸物椀などを一度に数個を載せて給仕するのに用います。 脇引は、大小二枚入れ子になっており、本来は湯次を湯の子すくいや香の物鉢などと一緒に持ち出したもので「湯盆(ゆぼん)」 ともいいます。 特に連客分はこのような四角い脇引盆でまとめて出し下げするのが通例です。 脇引といえば黒漆がほとんどですが、これは栗色の盆であり、柔らかで艶やかな雰囲気が出ています。 全面国産本漆で、透かすと柾目が綺麗に見えます。また、手に取ったときのふんわりとした温かみ、しっとりとした艶や滑らかかつ深みのある光沢は国産漆でしか味わえない良さがあります。 今から100年近く前のものであり、所々キズがあります。特に底は黒漆なので、傷が多少目立ちます。歪みはありません。 高級感のある色艶と使いやすさもあり、今ではなかなか探しても出てこない逸品です。 骨董品にご理解ある方のご購入をお待ちしています。 大 60.8㎝×33.5㎝×h3.4㎝ 小 58.3㎝×31.2㎝×h3.4㎝